MacBookが来てからサブマシンとしての座を明け渡したMacBook Airなのですが、SSDが64GBモデルのせいもあって残りの容量が5GBを切る勢いになっていたんです。
このMacBook Air自体どういう身の振り方にするか全く思いついてないんですけど、ライセンスの関係で使えなくなったアプリケーションもあったりで、ここは一気に5年間一度もやっていなかった初期化してからのOS Xのクリーンインストールしてしまおうと思い立ったのです。
OS Xの初期化前にすること
OS Xの初期化前にやらなくてはいけないことが2つあります。
- 1つはiTunesの認証解除
- もう1つはMacを探すの解除です。
iTunesの認証解除
iTunesの認証解除はメニューバーの「Store」→「このコンピューターの認証を解除」を選択すると解除できます。
Macを探すの解除
Macを探すの解除は「システム環境設定」→「iCloud」→「Macを探す」のチェックを外すと解除できます。
初期化→OS X Yosemiteの再インストール
準備もできましたので、いよいよ初期化からのOS Xの再インストールです。「command」+「R」を押しながらMacBook Airを再起動をします。
SSDの初期化
OS X ユーティリティの「ディスクユーティリティ」を選択します。
初期化をする「Macintosh HD」(MacBook AirはSSDなのにHDってのも変ですけどね)を選択したら「消去」を選択します。特に設定を変えるところもないので、このまま右下の「消去」のボタンを押すと初期化が完了します。
OS Xのインストール
SSDの初期化が完了したらディスクユーティリティを終了してOS X ユーティリティに戻ります。次に「OS Xの再インストール」を選択、「続ける」を押します。
「続ける」を押し、
使用許諾契約の条項に同意します。
インストールする先のSSD、「Macintosh HD」を選択し、インストールを開始します。
追加アップデートなどを含めたデータをダウンロード後にインストールが始まります。これを数十分放置しているとインストールが完了します。
インストール完了後
インストールが完了すると、バックアップから環境を移行するかどうかを聞かれます。全く真っ新な状態で始めるのならデータを移行せずにアカウントの設定等をしていくのですが、今回はデータ類の書類をAirMac Time Capsuleにバックアップしていたのでそこから移行しようと思います。
移行元を選択するのですが、ここら辺の写真を撮るのを忘れておりました…。
で、完了したディスク容量が以下の画像です。データ類をそのまま持ってきたので写真とその他が多いですが、だいぶ空き容量が増えたので心置きなく使えそうです。
後は必要なアプリケーションを随時入れて環境を整えようと思います。
…で、整えてどのように使っていこうかなぁ。